クソフマス2019について

先日行われましたクソフマス2019についての感想と、U SAiDのあの譜面に至った経緯みたいなのをつらつらと書いていきますその1。100譜面近くが集まってまとめてプレイされる機会なんて他にほぼほぼ無く、大変貴重な場になっているので主催のひさくんさんにはいつも感謝しています。

 U SAiDについて書き始めるとめちゃくちゃ長くなってしまうので、先に特に印象に残った譜面・高評価だった譜面についての感想から。

StepMania5の構成要素である「音楽・譜面・背景」の3要素を上手く利用していて、かつ音ゲーとして見た時にどうかを基本的な評価点としています。

 

paraph賞 ooo- (SINGLE) / およしさん

 目を引く衝撃的なBG、だんご三兄弟という「たしかに!」という納得感、からのミラーボール(?????????)でプレイヤーを混乱に陥れる素晴らしい構成。そのまま背景をどんどんうるさくしていって一発ネタとしてふさわしい迅速な幕切れ、細かくちりばめられた小ネタと、シンプルにまとめながらも見直す余地がある素晴らしい作品でした。音ゲーとして考えるとダブルのカラム移動はちょっと蛇足かなって思ったのでSINGLE枠を選びました。

この背景を画像+luaだけで用意したり、luaを短くまとめる技術力もさることながら、曲・ムービー・譜面のいずれもハイレベルでまとまっており、筆者の中では文句なしの第1位です。オーヨシヨシ。

身内票とか尊敬票なんじゃないかと思われるかもしれませんが、本当に評価高いですよこれは。

 

個人的佳作1 Apollo / kaiさん

 個人的に超高評価なんですが、コメントの通り発狂BMSの元譜面 () を知らないと伝わらない部分が多かったため文脈を考えて一つ落ちる結果となりました。

BMS譜面の要素を取り入れつつ全体としてストリーム+軽いテクニック譜面として綺麗にまとまっているのは流石の構成力。特にSUPERVAKA要素である縦連が1本ずつ増えていく地帯を1歩ずつ増える縦連で表現したのは目からうろこ、その手前の綺麗な音合わせスイッチからの盛り上がりも合わせてかなりテンション上がりました。

ちなみに身内票入れるならトトロに入れます。

 

個人的佳作2 CROSS†OVER (Shortcut?) / てねのさん

 完全な文脈ネタなんですが、エラーで止まるというネタをてねのさんがやる点がやっぱり強いですね。それを抜きにしても最後が何度も降ってきたり意味不明にまた1歩降ってきたりと後半の叩き込みが凄かったので高評価。2譜面投稿できるルールを上手く利用できているのも良いですね。

Tween Overflowは任意のタイミングで起こせるので、どうせなら本当にluaでエラー起こしてほしかったんですが、多分Enter押せないんでしょうね。本当にエラー起こしてたら大賞でした。

あとSTEP ARTIST paraphやめろ

 

もう一声欲しかった枠1 止まらないHa~Ha / MA$AKIさん

 これ譜面いらなくない?枠。いや当日一番笑ったのは間違いなくこれなんですが、今考えると動画に対して譜面がとりあえず置きました感が強く、もう一ひねりないと音ゲーというよりはニコニコ動画ではないかなと感じました。ただたった一人で田頭直人をここまでに仕上げたセンスと頭のおかしさが際立ってると思います。

山 とか 人 とかめちゃくちゃ好き。

 

もう一声欲しかった枠2 only L / 冬さん

 これ譜面いらなくない?枠その2。画像のチョイスとかめっちゃ好きなんですがやっぱり譜面いらなくない?と。これに合う譜面ってなんなんだと言われると何も言えませんが……

 

もう一声欲しかった枠3 il vento d'oro / ジョルノ・ジョバーナ

クソと思わせてまともと思わせてクソという一転攻勢枠。展開は凄くいいんですが前半が長すぎてダレる(そこも狙いかもしれませんがそれにしても長い)のと、例のセリフ(?)がlrc表示なのであまり目立たないのが評価点下げました。あそこはワザップ風の画像作ってfgかbgで流してほしかったなあと。

 

 

以上です。平成のパピプペポとか性の6時間とか台詞合わせ系は元ネタが面白いだけで音ゲーとして見た時に疑問符が付くので基本評価対象外になっています。烈海王の水面走りシーンはよかったんですが他の部分が譜面いらない枠。

 

いわゆる無双系の普通のストリーム譜面は音楽性の違いが強く出るので基本的に対象外になります。その分音楽性が合うとすごい評価高くなるんですが今回は特にそういうのはありませんでした。

次回はU SAiD編です。