要望がありましたので、BMS用差分のまとめページ的なものを作りました。
URLはコチラになります。
https://1drv.ms/f/s!AiEW_uf3H1-whCDEEvpbQl8yl37N
続きを読むローマよ、永遠であれの達成に参考にしていただいたという方が正月から勝利を讃えたということで、無事触発されて創造主ズールーに無事挑戦し、無事クリアしてきました(3敗)。インピの攻撃面での強さを実感できる良シナリオですね。
何かの参考になればと思うので、クリアに至るまでのプロセスをそこそこ詳しく記しておこうかと思います。
雅致シリーズは練習用譜面ですが、それは別として要所要所で面白い配置がありますので抜粋。こういう記事があっても面白いみたいな話があったので作ってみました。偽装の参考にはなると思います。
続きを読むDOUBLE PRETENDERSで主催 (paraph) の偽装をしようとすると、どうしても雅致という存在と向き合わなければなりません。一方で、雅致という概念の解釈は人によってバラバラで統一されていないところがありますので、今回は (あくまで) 自分がどういう考えで雅致譜面に取り組んできたか簡単に紹介しようと思います。
雅致のバナーは毎回やる気の入り方が凄いですね。実はGachi EXTREMEを出せていない理由の8割位はバナーが思いつかないからです。
続きを読む先日行われましたDOUBLE PRETENDERS 6において
自作譜面:Flower Fortune Telling (Xignality Remix) DX13
偽装譜面:VTuber死なない DH12
の2譜面をそれぞれ作成しました。これらの譜面を作る時に考えていたことを書き連ねます。
DP5の時よりはいいバナーができたんじゃないかと思います。
8月くらいからずっと会社でデザイン担当みたいな感じになってたのもあってなんかその辺の中小企業のロゴみたいになりました。多分社員数15人くらいのベンチャー企業が株式会社Diversity Programmingとかだったらこんな感じのロゴになってると思います。
続きを読む先日行われましたDOUBLE PRETENDERS 5の各譜面に対するコメントみたいな何かです。
あくまで主催から見た際の感想なのでお気をつけください。
先日行われましたDOUBLE PRETENDERS 5において
自作譜面:Elysian Reverie DX14
偽装譜面:Rubia DX19
の2譜面を作成しました。これらの譜面を作るときに考えていたことを書き連ねます。
第5回譜面偽装企画 "DOUBLE PRETENDERS5" - TwiPla
どうでもいいんですが初代DP以来にパキっとした色合いのバナー作りたかったんですが時間無くて小学校の情報の時間に作る画像みたいになりました。
続きを読む